住宅購入の際に住宅ローンを組むことを検討している際、「一般団信」というワードを目にしたことはありませんか?
一般団信は、住宅ローンの借り入れ要件として加入を求められる保険のことですが、詳細までご存じな方は少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、一般団信の内容や加入する際の注意点、一般団信につけられる疾病特約などについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
赤羽の売買・投資物件一覧へ進む
一般団信とは?その内容について
一般団信とは、一般的な団体信用生命保険のことを指します。
また、団体信用生命保険とは、住宅ローンの返済中で、万が一のことがあった際に住宅ローン残高がゼロになる保険のことをいいます。
契約者が死亡もしくは高度障害など所定の状態となった場合、生命保険会社が契約者に代わって住宅ローン残高分の保険金を金融機関に支払うといった仕組みです。
住宅ローンを組む際、ほとんどの金融機関が一般団信への加入を融資の要件としているため、未加入のケースはほとんどないといえます。
一般団信に加入せずに住宅ローンを組むのであれば、ほかの生命保険で補う、貯蓄を残しておくなど、万が一の際の備えを用意しておく必要があります。
▼この記事も読まれています
ZEH住宅とは?購入するメリット・デメリットや補助金制度をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
赤羽の売買・投資物件一覧へ進む
団体信用生命保険に加入する際の注意点
住宅ローン審査の際、契約者の健康状態によっては、一般団信に加入できない場合があります。
また、一般団信は中途解約や加入後の変更はできないため、加入時に慎重に検討しましょう。
そして、一般団信によって保障されるのは、契約者が死亡もしくは所定の高度障害状態になったときだけであることに注意しましょう。
疾病特約をつけることで、死亡や高度障害以外の疾病のリスクに備えることができます。
ただ、特約を増やすためには、特約保険料が必要になるうえ、特約による保険料を受け取るためには支払い条件を満たす必要がある点にも注意が必要です。
▼この記事も読まれています
土地だけを購入するときでも使えるローンの解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
赤羽の売買・投資物件一覧へ進む
団体信用生命保険につけられる特約について解説
前述した通り、一般団信は死亡または高度障害状態になった場合しか保障されません。
しかし、万が一大きな病気に見舞われることに不安がある場合は、特約をつけることを検討してみてもいいでしょう。
たとえば、契約者ががんの診断を受けた際に、住宅ローンの残高が全額または半額支払われる「がん特約」があります。
また、がん・急性心筋梗塞・脳卒中の3大疾病と、高血圧・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎を加えた8大疾病との診断を受け、所定の状態が続いた際に保障される特約もあるのです。
一般団信に特約をつけることで、死亡と高度障害状態以外にも保障範囲を広げることが可能になります。
そのため、契約者本人だけでなくその家族も安心できるでしょう。
▼この記事も読まれています
建売住宅の諸費用はどのくらい?内訳や節約方法を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
赤羽の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
一般団信は、住宅ローンの返済中で、契約者に万が一のことがあった際に返済を肩代わりしてくれる保険のことで、住宅ローンを組む際にはほとんどの場合加入します。
審査時の健康状態によっては加入できない場合や、一般団信で保障されるのは死亡または高度障害状態のみである点には注意が必要です。
一般団信に3大疾病特約や8大疾病特約をつけることで保障範囲を広げられ、不安を軽減できるでしょう。
赤羽の不動産なら45年以上の実績をもつ(株)相栄商事にお任せください。
お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
赤羽の売買・投資物件一覧へ進む