赤羽&北区の不動産|株式会社相栄商事 > 株式会社相栄商事のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の初期費用は高すぎる?相場や安く抑えられる物件の特徴をご紹介

賃貸物件の初期費用は高すぎる?相場や安く抑えられる物件の特徴をご紹介

カテゴリ:お部屋探し

賃貸物件の初期費用は高すぎる?相場や安く抑えられる物件の特徴をご紹介

一般的に賃貸物件の初期費用の相場は家賃数か月分とあらわされますが、高すぎると感じている方も多いでしょう。
相場はあくまで目安であり、地域によって内訳が大きく異なったり、費用を安く抑える方法は多数あります。
本記事では賃貸物件の初期費用の相場と安く抑える方法、安い物件の特徴についてお伝えします。

賃貸物件の初期費用の相場

賃貸物件の初期費用の相場は一般的に家賃の4〜6か月分と言われています。
内訳には、敷金・礼金・前家賃・仲介手数料・保証委託料・火災保険料・鍵交換費用などが含まれます。
家賃8万円の物件に住む場合、入居前に32万円〜48万円ほどかかるため、引っ越し業者への依頼や家具などの購入を考えると大きな出費です。
とはいえ関東と関西では習慣が異なり、最終的に請求される費用にも大きな差があります。
たとえば、関西エリアでは再契約時の更新料がかからない代わりに礼金を2か月分求められます。
一般的な相場よりも安すぎたりする場合は、後から高額請求される可能性がないか内訳や契約条件を確認しましょう。

▼この記事も読まれています
自主管理の大家さん必見!賃貸借契約書は自分で作れるの?

賃貸物件の初期費用を安くする方法

賃貸物件の初期費用が高すぎると感じる場合、安く抑える方法を検討しましょう。
まず最初に検討するべき方法が分割払いで、条件に「分割払い可」と記載があればクレジットカードでの支払いに対応している可能性が高いです。
ただし、クレジットカード会社の審査に落ちると利用できない可能性があるため、賃貸借契約をする前に該当する金融機関に確認しておきましょう。
また手持ち金がどうしても足りない場合、不動産会社や大家さんに減額や分割の交渉を直接おこなう方法があります。
空席状態が続いていたり入居希望者が少ない閑散期など、特別な条件がなければ応じてもらえる可能性は低いため、交渉前提での契約はリスクを伴います。

▼この記事も読まれています
快適な生活は窓の工夫から!賃貸物件の窓で発生する問題と対策について解説

初期費用が安い賃貸物件の特徴

最近では初期費用を安く設定した物件も増えています。
まず「FR1か月」のような記載がある場合、フリーレント扱いになるため、入居から一定期間は家賃が無料です。
また近年では借り手が家賃保証会社と個別に契約するケースが増えており、大家さんや管理会社が家賃未納による未回収リスクが減っています。
その結果、敷金と礼金が無料のゼロゼロ物件の掲載が増えました。
このようなフリーレントやゼロゼロ物件に絞って選ぶと、初期費用を最小限に抑えられます。
さらに不動産会社に支払う仲介手数料を高すぎると感じる場合、大家さんと直接契約が可能な賃貸物件を探す方法も検討しましょう。

▼この記事も読まれています
風水における観葉植物の効果とは?良い置き場所やおすすめの植物もご紹介!

まとめ

賃貸物件の初期費用が高すぎると感じている方も多いですが、支払方法や条件を工夫するだけで節約できます。
最近増えているフリーレントやゼロゼロ物件に絞ってリサーチしたり、分割払いを活用して引っ越し費用の負担を最小限に抑えましょう。
赤羽の不動産なら45年以上の実績をもつ株式会社相栄商事にお任せください。
お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|中古マンション選びのポイントとは?耐震基準や管理などにわけてご紹介   記事一覧   離婚時はマンション残債を折半する必要がある?売却方法を解説!|次へ ≫

トップへ戻る