赤羽&北区の不動産|株式会社相栄商事 > 株式会社相栄商事のスタッフブログ記事一覧 > 空き家対策として効果的な家族信託とは?制度を利用するメリットも解説!

空き家対策として効果的な家族信託とは?制度を利用するメリットも解説!

カテゴリ:相続対策

空き家対策として効果的な家族信託とは?制度を利用するメリットも解説!

全国的に空き家問題が深刻化してきている今、対策として家族信託制度を利用する方が増えています。
家族信託とはどのような制度なのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、空き家が生まれる原因や家族信託を利用するメリットも含めて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

家族信託を利用する前に確認したい「空き家が生まれる原因」とは?

空き家が生まれる原因としてもっとも大きなものに、高齢者世帯が増加していることが挙げられます。
入院や介護施設への入所などによって人が住まなくなった家が空き家のまま放置されているケースは少なくありません。
また、所有者が亡くなったあと「相続人がいない」「相続人間で遺産分割がうまくいかない」など、相続の問題が発生してしまうこともあります。
そうなると空き家を処分するまでに時間がかかってしまうのです。
さらに、所有者が認知症を発症して家の売却手続きをおこなうのが難しくなるケースもあります。

空き家対策に効果的な家族信託とはどのような制度?

家族信託とは、財産の管理を家族に託すための制度です。
認知症にかかってしまうと所有している財産は自由に動かせなくなってしまうため、その前に子どもや孫・甥と家族信託を結ぶことで、財産の管理や処分を任せられるようになります。
これは、財産管理を委託する「委託者」、財産管理をおこなう「受託者」、そして、その財産による利益を受け取る「受益者」で構成されている制度です。
誰がどの立場の役割を担うのか、専門家も交えて話し合いをしてしっかりと決めておくことをおすすめします。

空き家対策として家族信託を利用するメリット

家族信託を結んで空き家対策をおこなうメリットのひとつに、贈与税が発生しないことが挙げられます。
委託者が受益者を兼ねることになるため、贈与には該当しないのです。
また、委託者が認知症などによって判断力を失っている場合であっても受託者の判断で委託者の自宅を処分できるため、空き家のまま長期間放置される心配は少なくなるでしょう。
さらに数世代先までの財産継承を指定することが可能なので、受託者が亡くなったあとに自宅が空き家化するリスクも抑えられます。
受託者は財産の放棄ができないため、たとえ遠方に住んでいても空き家を管理しなければなりません。
そのため、空き家対策として十分な効果が期待できるでしょう。

まとめ

空き家を所有するとさまざまなリスクを背負うことになるため、自宅が空き家化する前に家族信託を結び、対策をしておくことが大切です。
家族信託にはどのようなメリットがあるのか、事前にしっかりと確認しておくと良いでしょう。
私たち(株)相栄商事は、赤羽エリアの不動産のお困りごとの解決をサポートしています。
お気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|マンションのベランダにイルミネーションを設置するための準備と方法を解説!   記事一覧   快適な生活は窓の工夫から!賃貸物件の窓で発生する問題と対策について解説|次へ ≫

トップへ戻る